記事一覧

島倉千代子さんに学ぶ

「わたし、この人生でなにをするべきでしょう?」「どんな人生にしたいですか?」「う〜ん、とにかく充足感、充実した人生を送りたいですね」「それなら、まずはたくさん遊んで、美味しいゴハンをいっぱい食べましょう!」「・・・・・」・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆いや、ふざけているわけではないんですよ。ちゃんと宿命を観て、鑑定した結果なんですよ。       なかにはね・・・「なにか没頭できることを見つけて、...

続きを読む

本当に好きなこと

Vancouver Art Gallery でルネサンス期のイタリア絵画展をやっていたので出かけてきた。6月からずぅ〜っとやっていたのだけれど、まもなく終了ということでやっと、重い腰を上げたわけだ。世紀別の小部屋にわかれていて、作風の移り変わりがよくわかる。その中でも、やはり15、16世紀は充実している。数は少なかったけれど、内容は充実していたと思う。・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆「わたし、 音楽の才能ないのかなぁ?」「な...

続きを読む

しっかり迷う

近所にいくつかある公園のお散歩コース。その中でも特にお気に入りなのがここ、Deer Lake Parkだ。この建物は公園内にあるレストラン。白いテントは、たぶん結婚式かなにかのレセプションに使うのだと思う。公園まわりを歩きながら、紅葉の進み具合をチェック。・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆「転職を考えているんですけど?」「今のお仕事に、なにかご不満でも?」「不満はないんですが、なにか、違うんですよね」「違う、とい...

続きを読む

やりたいことがわからない

近所のスーパーマーケットに行くのに、散歩がてらちょっとだけ遠回りをした。今週はずっと天気がよく、今日も気温は20℃越え。帰って麦茶を飲んだら、一気に汗が噴き出してきた。・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆「今の仕事が、自分にはあっていないような気がするんです」「なにか他にやりたいことがあるんですか?」「それがはっきりとはわからないんですよ」「やりたいことがわからない?」「はい、私の適職ってなんでしょう?...

続きを読む

適職を占う

赤かぶを取り尽くしたと思っていたら、いつのまにか連作状態に。小さな芽がでていた。カミさんが、種を蒔きなおしたそうだ。そうそう、10日ほど前にチェックしたチャイブとレタスも育っている。すっかり伸びたチャイブ。そろそろ餃子か?レタスの収穫はまだまだ先らしい。ちなみに10日ほど前の様子は「こんな感じ」です。・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆「私の適職を占いで観てもらえますか?」「やってみたいお仕事ってあります...

続きを読む

占いの意味

雨も上がり、気温もそこそこ下がり、日照時間も短くなってきた。条件がそろった。というわけで、近所を散歩がてらキノコ撮りに出かけた。道路沿でデカイのを2種類確認脇道からトレイルに入る。ナメコみたい。まだ思ったほどみつからなかったけど、油断は禁物。キノコの見頃は短い。数日したら再チェックしよう。・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆「いろいろお話をお聞きしたのですが・・・」「はい」「結局、自分がどんな仕事に向...

続きを読む

心を探る

いつのまにか、通りが落ち葉だらけになっていた。隅の方では積もってる。そういえば、石焼き芋というものがこの世にあったことを思い出した。・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆「どうも人生に足りないものがあるような気がするんです」「なんとなく満足できない?」「そうですね。本当になんとなく、なんですが・・・」「なにが足りないのか、これからちょっと探ってみましょうか?」・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆これといった...

続きを読む

長いトンネル

カミさんがビスコッティを焼いてくれた。明日の算命学の鑑定を受けに来てくれるお客様用。だから、あまりつまみ食いはできない。えっ、私が行ったとき、そんなの出てこなかった!?すみません、焼く時間がないときは、コスコのお菓子でごまかしています。スカイプでお話した方も、ごめんなさい。いつかバンクーバーまで食べにきてください。ちなみに、手前の緑色っぽいのは抹茶、奥はチョコレート入り。夕食の写真は算命学のお話の...

続きを読む

還暦はチェックポイント通過の証

夜は雨の予報だったけれど、夕方からいい感じで雲が流れていった。今年は暖かいHalloweenの夜になりそうだ。もう親がついて歩き回らなくても、友達同士で仕事ができるようになった。帰宅後、さっそく今年の成果を分類する。っていうか、すっかり大きくなってもまだ trick or treating やるのね。本人曰く「友達が行きたがるから、めんどーだけどつきあってるだけ」だそうだ。夕食の写真は算命学のお話の後で。・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…...

続きを読む

算命学で冒険

晴れた。今年も暖かい冬になりそう。11月だというのに、まだ裏山に雪が積もっていない。イエスタディという、すかいらーく系のカジュアルなレストランがあったんだけどいつのまにかなくなっちゃったんだね?もしかして、すっごく昔の話してる?夕食の写真は算命学のお話の後で。・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆「もし若い頃に算命学を知っていたら、人生かわりました?」「う〜ん、それはどうかな。 いつもこれしかない!って選...

続きを読む

甘い誘惑

ここのところ身体を動かす機会が少なかったので夕方から近所を散歩した。前に見つけた地衣類がずいぶん大きくなっていた。11月になって秋も深まると、かわいいキノコが増えてくる。5時近くになるともう暗い。帰りがけにスーパーでナンを買っていこう。夕食の写真は算命学のお話の後で。・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆「人生のチャンスにはトラップが仕掛けてあるものなんですか?」「いえいえ、そうとは限りません。そういうこ...

続きを読む

宿命のバランス

昨日から折り千鶴の注文がすごい勢いで入ってきてる。カミさんが半分シャレではじめたおりがみビジネスもいつのまにか業者さんからの注文が増えて、ちょっとした収入源になりつつある。結婚式のデコレーションやお店のショウウインドウなんかに使うらしい。昨日から注文が入ってるのは、映画かドラマの撮影で使うそうだ。1インチから12インチまで、大きさもいろいろ。撮影セットのなかのお店のショウウインドウの装飾だってさ。チ...

続きを読む

宿命から外れる

天気よくないし、漫然と忙しいし、まえに撮った写真で遊んでみる。なかなか思った通りにならないな。夕食の写真は算命学のお話の後で。・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆「宿命から外れるとどうなるのですか?」「あなたらしさ、から外れていきます」「私らしさ?」「はい、本来あるべきあなたのありかた、です」・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆メールマガジンでは、今日から「宿命から外れるとはどういうことか」というテーマで...

続きを読む

夜の帝王

娘の宿題をながめるメイちゃん。よし、なんかネコブログらしくなってきたぞ。飽きてきたけど・・・爆夕食の写真は算命学のお話の後で。・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆「一流企業だったのですが、リストラされまして・・・」「あらあら、それは大変でしたね」「思い切ってスナックはじめたんですよ」「どうですか? 上手くいってるんじゃないですか?」「ええ、それはもう!」・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆適職って、どんな...

続きを読む

人生の目的

空気が澄んでいると、スゥーっと遠くまで見渡せる。まだちょっと、湿度が高めかな・・・。うっすらかすんで見える山並みはバンクーバー島の山々だ。夕食の写真は算命学のお話の後で。・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆「宿命に人生の目的って書いてあるんですか?」「目的、というようなものはないと思います」「自分の人生の目的を知りたいのですが?」「どんな目的がいいですか?」・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆人生の目的を...

続きを読む

引っ越しの理由

天動説を前提にしても、それなりに天体の動きの仮説はたてられるんだな。動きもちゃんと計算してたわけでしょ?でも、この図を見てると、やっぱなんか居心地悪いよな。無理矢理だもんな。夕食の写真は算命学のお話の後で。・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆「引っ越しを考えているんですが、今年はどうでしょう?」「新築をお買いになるんですか?」「はい、思い切って買おうと思ってます」「理由をお聞きしても良いですか?」・‥…...

続きを読む

下手な占いに囚われない

クリスマス用の食品買い出し、ほぼ完了!今年もまた、人様の宗教イベントにかこつけて七面鳥をいただきます。夕食の写真は算命学のお話の後で。・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆「物書きを仕事にしたいと思っているのです」「いいですねぇ、やりたいことがはっきりわかっていて」「でも、昔どこかの占い師に 物書きをする宿命ではないと言われたことがあって・・・」「文章を書くのは苦手ですか?」「いいえ、得意ですよ!」・‥…...

続きを読む

満足のいく働き方

遠目に明日の予告今日はとにかく白菜の処理だ。夕食の写真は算命学のお話の後で。・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆「宿命で観てもらった適職があるじゃないですか」「はい、あくまで”例えば”ということですけどね」「いいかな?とは思ったのですが、やりたいことが他にあるんです・・」「では、どうしますか?」「やりたいことをやることにします」・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆やりたいことをやってみる、とにかくそれが最優...

続きを読む

イヤなことのない人生

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆「一生、なんの問題もなく暮らしたいんです」「問題というのは?」「イヤなこととか、困ることとか、ですね」「そんな人生、あり得ると思いますか?」・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆今回の会話、ちょっと極端かな?と思うのですが言葉は違えど、同じ意味のご相談は少なくありません。もちろん、まったくイヤなことのない人生などあるはずはないとみなさんお考えだと思います。気持ちとしては「...

続きを読む

引越しの方角

3日目にして霧が晴れた。明日からは曇って、少しは暖かくなるかな?夕食の写真は算命学のお話の後で。・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆「家を買いたいのですが、方角を観ていただけますか?」「私は、方角の吉凶などは観ていないんですよ」「方角、観なくても大丈夫ですか?」「私はほとんど気にしないので、あまり得意ではないんです。 きちんと研究されている専門の方をお探し頂けますか?」・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆...

続きを読む

目標達成

スターウォーズ観ました。感想? なにを言ってもネタバレになりそうなので自粛します。あのさぁ・・・  だから、ネタバレになりそうなので自粛します。夕食の写真は算命学のお話の後で。・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆「毎年、その年の目標を決めるのですが 達成したことないんですよ」「例えばどんな目標ですか?」「貯金とか、ダイエットとか、勉強とか・・・」「なにが原因だと思います?」・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…...

続きを読む

開運の秘訣?

ネコを飼っている方なら、みな同じ認識だと思うのですがこの生き物は、買ってきたおもちゃではほとんど遊ばず空き箱や、空き袋が大好きです。大きな空き袋は宝物です。夕食の写真は算命学のお話の後で。・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆「開運の秘訣、なにかありませんか?」「開運って、どういうことだと思いますか?」「運が開けることですよね・・・」「もっと具体的にはどういうことでしょう?」「金運が開ける、なら、お金が...

続きを読む

心境の変化

もうすぐ夕食の時間だというのに娘が不穏な動きを見せている。今年は、いろいろお菓子作りに挑戦するそうだ。がんばってくれ。夕食の写真は算命学のお話の後で。・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆「高校に入ってから、子供がよく勉強するようになったんですよ」「なにか、好きな教科でもできたんですか?」「どうなんでしょうね、なんか人が変わったみたいで」「心境の変化というやつでしょうね」・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆...

続きを読む

ただの気の迷い

外食のため、今日の夕食写真はお休みです。・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆「宿命でわかる心境の変化ってあるんですね」「はい、でも、ただの気の迷いと間違わないようにしないと・・・」「ただの気の迷いですか?」「ただの気の迷いです」・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆なんであんなことしちゃったんだろう?本人も、あとになってから自分の行動を理解できないそんな気の迷いが起こりやすい時期があります。笑い話ですめばい...

続きを読む

人生の成功、あるいは基準、または指標

前々からの懸念事項だった窓のネコ返しができあがった。やはり、地上12階の部屋の窓枠に座るのはやめて欲しい。おなじ要領で、バルコニーの手すりにもネコ返しがつく予定。今夜の夕食の写真は算命学のお話の後で。・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆「人生における成功って、いったいなんなのですか?」「算命学の見地からお話しますね」・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆算命学の見地から言うところの人生における成功とは結婚して...

続きを読む

悪いことの先取り

もう少しで、なにか芸をやってくれそうなんだけどな。今時、お話したり、小さな箱にダイブしても新鮮味がないんだよなぁ・・・。なぁ?今夜の夕食の写真は算命学のお話の後で。・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆「すっごくラッキーなことがあったんですよ!」「おお、ツイてますねぇ〜」「この後、悪いことがなければいいけど・・・」「心配していても仕方ないですよ?」・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆良いことがあれば、悪いこ...

続きを読む

ひまわりに学ぶ、人の個性

ちょっとレモンに凝り始めている。今日はカミさんがハチミツレモンを仕込んでいた。ボクは、レモンジャムを仕込む予定。他にもアイデアがあるので、もっとレモンを買ってこないと。今夜の夕食の写真は算命学のお話の後で。「占い中毒にご用心」というタイトルをつけていますがそもそも算命学は占いではありません。人間は自然の一部であると考え、自然界の法則を知ることで人間のことも知ろうとした学問が算命学です。そこから生ま...

続きを読む

自動車に学ぶ、人の個性

日本食材のお店に行こうとしたのだけれど途中、いくつもの道路が交差する交通の要衝を警察が完全に封鎖していて辿り着けなかった。なにがあったのか知らないけれど片栗粉がないと困るんだよね。コーンスターチでしのぐことにしよう。今夜の夕食の写真は算命学のお話の後で。前回は、ひまわりに例えて、自分らしく生きることについてお話をしました。人生、あまり無理しちゃいけないなと思いますがすごく無理したほうが上手くいく人...

続きを読む

機能を活かして個性を活かす

ネコって草をよく食べるのだけど食べる前に、まずは草に顔をつっこんでその感触を楽しむんだよね。たぶん、楽しんでいるのだと思う。なにを考えているんだろう? きっと「このもしゃもしゃがいいんだよ」などと感じてるんだろうな。今夜の夕食の写真は算命学のお話の後で。前回は、自動車の機能に例えて、自分らしく生きることについてお話をしました。大きな会社を経営されていて、やはり凄腕の経営者はすごいなと思われながらも...

続きを読む

社会への順応性

我が家にやってきてちょうど1年たった。だいたい2歳半くらいかな?この1年でひとまわり大きくなったような気がする。もういいよ、これ以上は大きくなるなよ。キミはもう、十分に重い。今夜の夕食の写真は算命学のお話の後で。前回は、個性(機能)の活かし方について自動車の例でお話しました。誰もが変化を求め、革新を望むわけではありません。伝統を守ることに充実感を覚える人もいます。それぞれの個性にあった役割をもって生...

続きを読む

著者:磯野はまぐり


profilephoto

生まれは横浜ですが、今はカナダに住んでいます。結婚していて、娘が一人いて、ネコが一匹います。

「みんなもっとちゃんと考えて算命学を使おうよ!」という思いから、算命学教室や鑑定講座をはじめました。

楽しく学ぶ初めての算命学講座  教養として、趣味として、楽しく算命学を学びたい方のための講座

本格的に学ぶ手加減なしの算命学講座  本物の算命学をとことん学びたい方や、算命学を仕事にしたい方のための講座

算命学やり直し講座  今まで学んできた算命学に疑問を抱いている方や挫折した方のための講座

算命学鑑定練習ドリル  実践的な鑑定練習をテキストで学べる初中級者のための講座

算命学カウンセリング  自分を知り人生を知りたい方のための、自分探しのゴールになるセッション



 過去記事から
【磯野はまぐりのお勧め投稿】


算命学を勉強している方へ

「算命学 鑑定練習ドリル」
しつこく突っ込む! 全7回
あなたならどう答える? 全6回
有名人鑑定をやってみよう 全12回
算命学はなぜ難しいのか? 全11回
鑑定士になりたい人へ 全7回
算命学の勉強 全6回
出し惜しみ 全9回+番外編2回
怖いもの知らず 全7回
魔法使いの正体 全6回
鑑定士は儲かるのか? 全7回
算命学と自然思想 全9回
騙されたくないあなたへ 全2回
無意味な鑑定 全4回
心のお話のまとめ


算命学の考え方について

算命学を使いこなすために 全7回
受け身 全9回
精神性と現実性 全7回
算命学は使えない!? 全7回
時代と宿命 全6回


磯野はまぐりのMAG2NEWS掲載記事

MAG2NEWSアーカイブ

検索フォーム