「守護神法ちょっとヤバイんじゃない?」その1
- 2021/01/03
- 23:59

今日の空

登録はこちらから!
https://www.mag2.com/m/0001669105.html
*****
みなさん、守護神法をちゃんと理解していますか?
算命学を学ぶ上で、とても、とても、とても大切な技法です。
そして、とても、とても、とても難しい技法です。
守護神法を説明するとき、いままでボクは二段階に分けて話をしてきました。
まず基本的な考え方をざっくり理解してもらって
一年くらいしてそれに慣れたあとで、より理解が深まるよう
細部に渡って正確な考え方を伝えていました。
最近「それじゃダメかな?」と思い始めています。
いや、ダメじゃないのですが、いきなり情報量が増えると
生徒さんが混乱してしまうんです。
だから、はじめから細かいことまでしっかり伝えた方がいいのかもしれない・・・
なんて考えています。
つづく
天命を知って、人事を尽くそう!
使える算命学が学べる「鑑定練習ドリル」は「note」で販売しています。
練習問題に取り組んでくれたら磯野はまぐりが添削します。
初めての方は、まず創刊号から取り組んでくださいね。
→ https://note.com/hamaguri_isono/m/m97446d671beb
第2号 流れる人体図(攻撃本能と習得本能)
→ https://note.com/hamaguri_isono/n/n73797b7e00b1
第3号 流れる人体図(伝達本能と魅力本能)
→ https://note.com/hamaguri_isono/n/n3f1dbd1f8334
ひとりでできる鑑定練習
磯野はまぐり完全オリジナル「算命学鑑定練習ドリル」

今日の夕食は・・・ (担当:カミさん)

ズッキーニとゴボウのスープ

チキンカツ
たらふく食べて、今日も極楽。
お腹が空いたらポチッとクリックよろしくね。

にほんブログ村

算命学ランキング