鑑定士は儲かるのか? その1「大切な質問」
- 2017/11/15
- 23:33

今日の空
夕食の写真は算命学のお話の後で。
鑑定士を仕事にしたい、という方がいらっしゃいます。
そういう方々から頂く質問は・・・
「(費用や期間について)どのくらい勉強すればなれますか?」
「奥義の知識はどこまで必要ですか?」
というようなことがほとんどです。
それより、他にもっと大切な質問があるでしょう?
そうです・・・
「鑑定士は仕事として成り立ちますか?」
もっとはっきり言ってしまえば・・・
「鑑定士は儲かりますか?」
という質問です。
はたして鑑定士は食べていける職業なのでしょうか?
世の中の多くの自称算命学鑑定士を敵に回すかもしれませんが
気にせず、私の知っている算命学業界のお話をしていきます。
あっ、けっして本物の算命学使いの皆様のご迷惑には
ならない程度にしておきますので、どうかお見逃しください。
つづく
天命を知って、人事を尽くそう!




Peing質問箱から、算命学や生き方について匿名で磯野はまぐりに質問できます。お名前もメールドレスも必要ありません。いただいたご質問にはブログやメルマガで回答します。

個人的なご質問や磯野はまぐりとおしゃべりしてみたい方はLINE@で気軽に話しかけてくださいね。こちらからメッセージ配信することはありません。1:1トーク専用です。LINEでのおしゃべりはもちろん無料です。
そして今日の夕食は・・・

生姜焼き

豆腐のサラダ
たらふく食べて、今日も極楽。
お腹が空いたらポチッとクリックよろしくね。

にほんブログ村

算命学ランキング